竹島の領有権問題に触れた中学校の新学習指導要領の解説書をめぐり、日韓関係への影響が広がっている。韓国の権哲賢(クォンチョルヒョン)駐日大使は15日、韓国政府の指示で、抗議の意志表示として一時帰国した。
日韓関係への問題を理由に韓国の駐日大使が帰国するのは約7年ぶり。
日本政府は問題が長引いた場合、9月をめどに日本で初開催する日本、中国、韓国による首脳会談や、対北朝鮮政策での日韓連携に影響が出ることを警戒する。
「簡単には戻ってこない。大変失望した。日本は本当に近くて遠い国だ」
権大使は羽田空港で記者団に対し、語気を強めて日本政府を批判した。
大使はこれに先立ち、午前中に外務省を訪れ、藪中三十二外務次官と約40分間会談。竹島問題に関する韓国政府の立場を繰り返した。
最終更新:7月15日21時59分
読売
いやあいい機会だ
もう二度とわが国の土地を踏んでほしくないな
もう国交断絶してもいいんじゃ笑
ってかねえまじ竹島に自衛隊送るべきですよ
人が住めないので竹島を日本軍の基地にしてもいいんじゃないかと。
あと在日右翼
はよ消えろ
ほんっと日本のゴミですわ
PR