小中学生は「靖国訪問禁止」“亡霊通達”今も
2008.3.13 22:39
「国公立の小中学校が生徒を連れて戦没者を祭った神社を訪問してはいけない」-。GHQ(連合国軍総司令部)占領下の昭和24年に文部省(当時)が出した事務次官通達をめぐり、靖国神社などの訪問を禁じた内容が一部の教育委員会で今も「効力を持っている」と誤解されていることが分かった。文部科学省は「問い合わせがあれば『失効済み』と答える」としているが、積極的な周知は図っていないため、通達が占領から半世紀を経ても一人歩きしている格好だ。
以下略
いやあなんかいつアメリカの支配から解放されるんでしょうこの国はw
ないでしょ。普通に。効力をまだあると考えてる教育委員会ってどこだ??阿呆か。ていうか文科省も積極的に通達だせよ。国の根本の神社だぞ。いつまでこういう日本人がいるんだか。自分の祖先大事にしなさい。
あなたがた何人?朝鮮人ですか?中国人ですか?え?米人?白人?
日本人だったらもっとしっかりしろあああ
と。
いやあなんかお茶飲みすぎて腹が重い今日この頃
PR